保育と教育

1日の流れ

宝珠保育園|一日の流れ|日光市の保育園|一園一家みんなみんなつながっているよ

登園

保育室に入ったら、自分で今日使うものをカバンから出してロッカーにしまいます。
先生は、保護者との交換ノートで前日の様子を確認して、一人ひとりの子どもたちと向き合います。

7:30 ~
~10:00

自由活動

園庭を元気に走り回ったり、絵を描いたり、字を勉強したり、同じ年齢の子どもたちで時間を過ごします。
中には、学習アプリで遊んだり、和太鼓の練習に励む子の姿も。

こりす組・りす組は、
9:40から朝のおやつ

「きょうも1にち、
おりこうにすごせますように」

10:00~

おはじまり

み仏さまにあいさつしたら、朝のお歌で1日のはじまり。月・火・金曜はお絵描きやものづくりの製作など年齢にあった活動、水曜は体操教室、木曜は田んぼ畑の日。「できた!」の喜びに自らの成長を感じます。

11:40~

給食

子どもたち朝から楽しみにしている給食の時間。手をおひざの上において「ののさん、いただきます」。
サラダには、畑で育てた採れたて野菜を使って。お米一粒まで残さず食べる子がほとんどです。

こりす組・りす組は、
11:20から給食

ののさん、いただきます!
ののさん、ごちそうさま!

12:30~

ごちそうさま

「ごちそうさま」のあいさつがすんだら、お片づけ。
幼児クラスからは、できることを増やすために、子どもたちも片づけの手伝い。自分のことは自分で行う心を育てます。

12:40~14:45

おひるね

歯みがきをして、おひるねの時間。幼児クラスの子は、自分たちでお布団をしいて「おやすみなさい」。
午前中に全力で遊んだから、みんな2時間ぐっすり。もちろん、お布団をしまうのも自分たちで。

15:00~

おやつ

おやつは、無添加の手づくりが基本。蒸しパンやケーキなど野菜を使った素朴なおやつですが、市販のお菓子にはない自然な味わいが子どもたちに人気で、「おいしい~!」とあっという間にペロリです。

15:25~

さようならのあいさつ

カバンに持ちものをまとめて、お帰りの準備が済んだたら、み仏さま、せんせい、お友だちに「さようなら」のごあいさつ。

ののさん、
きょうも1にち
ありがとうございました!

あしたもまた、
いっしょにあそうぼうね!

15:30~

順次降園

先生と一緒にお迎えを待つ子どもたち。おうちの方が来ると、うれしそうに走り寄っていきます。先生はお迎えに来られた保護者の方と、今日1日の子どもの様子を伝 えとるなど情報を共有します。

18:00~

延長保育

保護者の方がお迎えに来るまで、子どもたちが不安にならないよう、ふれあったり遊んだり。楽しく過ごせるよう遅番の先生が積極的にコミュニケーションをはかって過ごします。

19:00まで
お預かりします!